Philosophy

サーキュラーエコノミーを追求する

サイクラーズグループの事業会社であり、中核を担う東港金属株式会社は、
1902年(明治35年)に非鉄金属の卸売業者として創業し、
金属スクラップと産業廃棄物のリサイクル事業を通じて、循環型社会への貢献を続けてきました。

2020年9月には、この取り組みを加速させるために、純粋な持株会社であるサイクラーズを設立し、
サーキュラーエコノミー(循環型経済モデル)のインフラストラクチャを発展させる方向へと移行しました。

サイクラーズグループは、企業の皆様における再循環のパートナーとして、引き続きステークホルダーの皆様からのご支援とご協力を頂き、より具体的に事業を展開することにより、
サーキュラーエコノミーを追求し向けて、動脈産業との連携を強化してまいります。

すべてのものに
再循環をもたらします。

資源リサイクルや資源循環の高度化に向けた取組みのみならず、あらゆる資源循環を推進させることによって、静脈・動脈産業の垣根を越えて大きな役割を果たせるように取組んでまいります。

サイクラーズの価値観 Values

価値観の画像
テクノロジー

技術は社会を変える力をもっています。その力を正しく理解し、問題解決に活かすためには合理的な考え方と論理的な思考を持って行動します。

感動

心に響くリサイクルサービスを提供することで、人々のリサイクル意識を高め、行動変容を促します。

誠実さ

社会に誇れる仕事をするために、フェアで謙虚な姿勢を持ち、自分の考えを率直かつ明確に伝え、他者を尊重することで、円滑なコミュニケーションとチームワークを実現します。

挑戦

新しいことに挑戦し、結果を振り返り、改善し続けるサイクルを繰り返すことで、組織と個人の成長を実現します。

スピード

問題に真剣に向き合い、責任感をもって取り組み、より良い解決策を素早く見つけます。本質を見極め、重要なことにフォーカスし、効率的かつ効果的な解決策を導き出します。