募集職種 Job Category
現場採用 in the field

環境を守る最前線で、
あなたの力が活きる
最先端の環境技術の現場で、必要な知識や資格は会社がバックアップ。
お客様対応、専門職、重機オペレーターなど、適性に応じてキャリアを選べます。
総合職採用 as a generalist

あなたに最適なキャリアプランを
営業職や企画職、管理部門など、会社の根幹を担う部署で、最速で活躍できるように。「仕事とは?」の基盤づくりから、ひとりひとりに合ったキャリアプランをご用意しています。
デサイナー採用 as a designer

実践で活かすことを、最優先に
追求して磨かれるものもあれば、実践で価値が高まるものもある。新卒からお客様への提案機会を多く用意し、事業としてのデザイン、デザイナーとしてのキャリアを磨いていただきます。
インターンシップ as an intern

キャリアの第一歩を探しに来ませんか
業界や事業内容がわかる1dayイベントはもちろん、5日間~期限を設けない長期インターンシップも実施しています。
選考にて適性を確認させていただき、最適な就業体験を提案する他、期間中の活躍に合わせて新しい業務をオファーするなど、長期ならではの経験ができます。
採用の流れ Flow
新卒の面接は、一般的に30分ほど。その中であなたの可能性全てを引き出すことは難しいと考えています。
そこで、面接前に面談を実施し、面接に向けて歩調を合わせる、1回以上は対面で面接し、同時に職場見学していただく、適性検査により得意分野を把握するなど、丁寧な選考を心掛けています。
-
01事前面談(オンライン)/書類選考
必要書類:履歴書、成績証明書(デザイナー職は追加でポートフォリオ)
-
02適性検査(Web)
-
03面接(2回)
-
04内定
キャリアパス Career Path
-
リーダーへの第一歩をまずは社会人としての基礎を築く。それでも単なる下積み時代で終わらせることなく、リーダーシップの第一歩を踏み出せるよう、できる範囲から一緒にチャレンジしましょう。
研修と実践を繰り返すことで、最速の成長を促します。1-3年目 -
マネジメントか自身の得意分野でリーダーシップを発揮し、チャレンジを続けるフェーズです。
また、専門性を深めていくのか、広げていくのか、適性に合わせ、キャリアが分かれていきます。4-6年目 -
いよいよ専門性が自分の強みとして発揮される時期です。
実力評価でステップアップしていきます。7-9年目 -
当社は1-3年のスパンで常に進化を続けております。サーキュラーエコノミーを追求し、その先に進むには。プロフェッショナルとして、あなたが事業を動かす番です。
10年目〜
採用説明資料 Recruiting Presentation
創りませんか?